「どうたくん」と「すえちゃん」を訪ねて

大学の講義で習った「須恵器」の実物を見たくて、週末に豊田市郷土資料館に行ってきました。
ついでに、ずっと行きたいと思っていながら行けずにいた豊田市美術館にも行ってきました。


まずは豊田市美術館へ。


時間の流れを忘れるような、ゆったりと過ごせる落ち着いた美術館でした。
子どもの頃から、美術館って好きだったんですよね…


絵画や彫刻、現代アートのほか、漆芸家の作品もありました。
漆芸作品を見たのは今回が初めてですが、小学校低学年の頃、何かの図鑑で漆の写真を見て、その独特な色味と美しさに心を奪われたことを思い出しました。
実物の漆芸作品にもすっかり心を奪われてしまい、艶やかでありながら派手ではない、深みのある色合いに引き込まれてしまいました。


次は豊田市郷土資料館へ。

「どうたくん」と「すえちゃん」が出迎えてくれました。
学芸員と思われるおじさんが「わたしが焼いたんですよ〜。」と教えてくれました(o^∇^o)
目的であった「須恵器」もたくさん展示されてあり、いい勉強になりました。


今はとにかく勉強しなければ…と思っているので、休みの日も勉強になるような過ごし方をしようと考えちゃいます。
当然ですが、走る時間が急激に少なくなってしまいましたね…
風邪を引いたり、雨が降っていたり…ということもありましたが、この間の土曜日の練習会で久しぶりに走ったな〜という感じでした。
やはり練習は嘘をつきませんね…
もうヘロヘロでした(゚ー゚;
もうちょっと走らなければ…と思いつつ、週2、3回走るのがやっとという状況が続きそうです。